キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
公式から、劇場版の円盤の発売が決定したとの告知がありました
つい先日まで上映してたのに、3か月後にはもう円盤出るんだから最近本当に早いよなぁって痛感してる。こんな早かったっけか昔から...
さておき
思ってたよりも早い発売なのは嬉しい限り。特典があったとはいえ、十数回も同じ作品の為に劇場まで足を運んだのは初めてでしたので、思い入れもひとしお
普通に劇場作品としての出来も素晴らしかったので、これで自宅でまた何度でも見られるのは良いですね
特典はまさかの第0巻のフルカラー版
アニメ第一期の円盤第一巻についてきた特典で、今ではプレミアついてて1冊5万くらいするのかな?とてもじゃないけど手が出ないです流石に
当時はまだこの作品、作品名くらいしか知らなかったので、円盤にそういう特典が付いてくるという情報自体は知ってたんですがスルーしてたんですよね
なぜあの時買っておかなかったのか...先見の明がなさすぎる(´;ω;`)ウッ…
内容自体はマガジンのアプリで今でも無料で見られるんですが、形として手元に置いておきたい気持ちがあったので、今回のこの特典は本当に嬉しいです
事ある毎に、第0巻何とかしてくれって愚痴ってたのがまさか叶うとは思いませんでした。ありがとう公式...本当にありがとう...
Twitterとか見てても、これには歓喜の声上げてる方がかなり多かったのでやはり待ち望まれてたんだなぁというのを再認識
そして、原作者によるミニ色紙
アニメ絵もいいんですが、個人的には原作絵に惹かれて作品に入った口ですので、やはり原作絵の方が思い入れあるんですよね。円盤特典恒例とはいえ、今回も引き続きやってくれたのはGJ
映像特典には舞台挨拶の様子なんかも収録。特装版には台本まで付いてくるとかで、本当にかゆい所まで手が届く至れり尽くせりな内容に大満足です。これで1万弱なら安いでしょ。躊躇なくポチれるわ
そして二度見したのが、封入特典のイベント申込権
( ゚д゚)<横浜アリーナ...だと...
イベチケが付いてくるのは流石に予想できませんでした。しかも横アリってお前
作品人気考えたら普通に埋まりそうですし、何なら落選祭りも十分ありそう
正直な話、これが最後のこういったリアイベになるような気がしてるので行きたいんですが、例のコロナもあり今の関東地方に遠征で一時的にとはいえ行きたくないなという葛藤もあって難しい所。絶対に終息してる訳ないでしょうし、ウーン...
加えて、その日程が厳しい
毎年4/1は、日曜日以外は何があろうと全員出勤確定な日なんだよなぁ
有休も冠婚葬祭以外は通らない風潮ある日ですし、流石に厳しそう
まぁ適当に嘘ついて休めばいいんですが、それはそれで後程自分に必ず返ってくるので出来れば避けたい所
まぁ当選する前から当選前提の話してるほど馬鹿な事もないので、この件はここまで
休み取れるかどうかは別にして、とりあえず申し込むだけ申し込んでみようと思います
当たっても当たらなくても、結果見てから考えればいいですし
そんな円盤。ここぞとばかりに店舗特典もやけくそになってるようで、
◇全国アニメイト(通販含む)
描き下ろしB2布ポスター+描き下ろしダブルポケットA4クリアファイル
対象:全形態
◇Amazon.co.jp
描き下ろし三方背収納ケース+描き下ろしメガジャケ(24cm×24cm)
対象:全形態
※「特装版Blu-ray」と「通常版Blu-ray・DVD」でサイズが異なります。
◇きゃにめ
描き下ろしアクリルスタンド5体セット+描き下ろしポストカード
対象:全形態
◇ゲーマーズ全店(オンラインショップ含む)
描き下ろしB2タペストリー+ L判ブロマイド5枚セット
対象:全形態
◇アニまるっ!
L版2層アクリルプレート
対象:全形態
◇あみあみオンラインショップ
A2クリアポスター+L判ブロマイド5種セット
対象:全形態
◇セブンネットショッピング
アクリルスマホスタンド+L判ブロマイド
対象:全形態
◇ソフマップ・アニメガ
A4半裁布ポスターセット(5枚)+缶バッジセット(5個)
対象:特装版Blu-ray
◇ヨドバシカメラ(ドットコム含む)
ポストカード(100×148mm)
対象:全形態
◇楽天ブックス
B1布ポスター+76mm缶バッジ5個セット
対象:全形態
◇WonderGOO/新星堂(一部店舗を除く)
アクリルスタンド(100×148mm)
対象:全形態
多すぎるだろ常識で考えて…('A`)
ですが、どうやっても購入する候補に至らない店舗も多く実際にはかなり絞られそう
描き下ろし以外の特典店舗除外すると、候補はメイト、ゲマ、尼、きゃにめの4店に
既存絵の使い回しの特典では流石に食指動かないんだよなぁ
メイトは布ポスターらしいのでここも除外。ポスターってだけで微妙なのに、布ポスターとかどこに需要あるんだって思ってます個人的に
よっぽどイラストが良いとかでなければなしかなと
なので実際は尼、ゲマ、きゃにめの3点で各1本づつになりそうかなぁ
ただ尼の描き下ろし三方背収納ケースは、他作品含めて色々見てますが残念なものが多いので、イラスト次第ではここも候補から外れそうではある。ゲマのタペも飾る場所ないですし、そう考えると一番無難なのはきゃにめかなぁとか何とかあれこれ悩んでたら今日一日終わってました(´・ω・`)
実際にイラストが公開されてから判断して予約したいのが本心なんですが、公開と同時に同じような人が大挙して押し寄せて一瞬で無くなるという可能性も十分あるので、一か八かで早めに動いておかないとなぁとも思ってます
ちょっともう数日だけ考えてみる
発売日及び特典イラストの公開を楽しみに待ちたいと思います
これで年末までの生きる糧というか目標が出来ました。助かる