昨日は買い出しを済ませ、夕食までソシャゲポチポチしてたんですが...
気がついたら椅子で寝落ちしててお外真っ暗。時計は夜中の2:40
あのさぁ…('A`)
もう一回寝ると間違いなく始発列車乗れなくなるので、そこから家を出る時間までソシャゲポチポチして時間潰してました。週明けの朝一から何やってんだろうなマジで
さて本題
メール内容の転載とか辞めろと厳しく書かれてたのでスクショやコピペは自粛
個人ブログとかなら良かったりしないのかしら(わかんね
公式の該当記事(紹介ページ)はこちら
いつもはメールタイトルだけ見て、中身見ずにゴミ箱に突っ込んでるんですが、今回は【『ゲーマーズ店舗受け取りサービス』の受取店舗にアニメイトの一部店舗が追加されました】とのこと
おっ!と思ってメール開いたところ、ゲーマーズのオンラインショップで購入した商品が、一部ではありますがメイトやメロンで受け取れるようになるとの事
これはいいですね、本当に良き
私、未だに半年~年一回はオタショップ数件行くようにしてます
あれもこれも買うことはなくなりましたし、使う金額自体も当時の1/4くらいにはなってますが、溜まってるポイントカードのポイント失効が勿体ないのでなかなかやめられない('A`)
以前のポイントは店舗とオンラインで別だったんですが、少し前に統合されたのでその辺は便利になりました。もう少し早くやってくれてればよかったのになぁと未だに私が恨んでるのは、統合の少し前に適当な買い物するの忘れてて10数年貯めたオンラインのポイント全て消えてるからです(´・ω...
メイトは県を跨がなくてもありますし、最悪メイトもとらもメロンも名古屋駅近辺なのでいいんですが、ゲマズだけ上前津まで行かないとないので本当に不便なんですよね
以前はとらも離れてたんですが、名古屋に移転してくれたので〇
なので、今はゲマズ行くためだけに上前津まで行かないといけなくなってるのが煩わしかったんですが、このサービス始まるならしばらくお世話になることになりそう
利用には別途手数料が330円(税込)でかかるそうですが、送料は不要
名古屋から最寄りのゲマズまで行くと運賃それ以上かかりますし、もちろん時間も浪費
送料だと700円近く+代引き手数料で計1,000円近くかかってましたし、330円で最寄り店舗でついでに受け取れるならアリかと
私がよく行くメイトは対象店舗に入ってたので、行く時に合わせてついでにポチっておけば一緒に受け取れそうです
今ならキャンペーン中で手数料分のクーポン貰えるらしいのも〇
本当なら実際に店舗まで出向いて店内ブラブラして自分の目で商品見たいんですが、コロナがこの状況だと中々出向けないので、田舎住まいのオタクにはこういった企画は助かります。
特に愛知はコロナの第三波来たかというようなニュースも出てて、感染者も増加傾向中らしいですし
これでもうポイントカードのポイント期限の更新の為に、特に用もないタイミングで渋々行くことなくなるのかなと思うとwktk
今年の年末でポイントの更新期限切れそうだったので、キャンペーン中に適当な商品ポチって継続期間伸ばすと共に、受け取りどんな感じになるのかの体験も出来ればと思います。