こんばんは、フェイトです。
昨日、夜勤の休憩時間にスマホでYahooブログあちこち見てたんですが、知らない間になんだか見やすくなってますね。
Wiki文法がしっかり反映されるようになってまして、これまではなんだったのかと。
あとは、記事の投稿さえもう少し快適にやらせてくれたら言う事ないんですが…
さて本題。
いよいよ今夜出勤の仕事で、仕事が一区切り!
明後日も無理矢理ねじ込んだ有給でして、実に三週間ぶりの休日になりますw
そしていよいよだぜ石川公演&IS-ワンオフ・フェスティバル-!
ツアー初日の福岡公演から早一ヶ月。
これだけを楽しみに仕事行ってましたんで、本当に胸が熱くなります。
今日は、そんなイベントに向けての独り言をあれこれと…
完全に雑記というかチラ裏になります。あらかじめご了承(ry
石川公演ですが、物販開始時刻が12:30~という公式の発表がありました。
めぼしいグッズは初日の福岡であらかた買いましたので、今回購入予定は限定Tシャツとピンズくらいですね。
5k程で収まりそうで嬉しい限りw
物販ですが、現在福岡、岡山、栃木とホール公演が続いておりますが、特に売り切れになるようなグッズもないようです。
(一部、Tシャツは売り切れ出てるみたいですが…)
(一部、Tシャツは売り切れ出てるみたいですが…)
福岡も、朝始発で会場入りして5時間近く並んで買いましたが、入場後&終演後にもほぼ待ち時間0で全アイテム購入できるという状態でしたし、今回の石川公演も正直余裕なのではないかと思います。
ですので、今回物販は後回しに!(ぇー
せっかく石川まで出向くからには、どうしても行かなきゃ行けない所がありまして…
そう、某温泉ですね。
今回奈々さんのツアーの参加で石川に初上陸するフェイトですが、正直こんな機会でもないと来る事はないと思いますので、ぜひとも現地へ行ってあれこれと見てきたいところ。
そもそも、どこにあるんだ…?
(検索中)
また交通アクセスの悪いところにまぁ…Orz
金沢駅からバス(片道580円)が出ているようですが、時刻表確認したところ、一時間に一本(多くて二本。時間帯によっては二時間に一本)ほど。
不便ってレベルじゃねぇぞおいwww
タクシーでもいいんですが、片道3500円とか書いてありますし、のんびりバスで向かいますかね。
景色でも眺めながらマターリ
また当日は、百万石まつりのためあちこちで交通規制も行われるようです。
多くの人ごみも予想されますね。
何もそんな日にLIVEやらなくても…Orz
最寄駅(金沢)から会場まで調べたところ徒歩40分(バスもあるようです)らしいですので、無事にたどり着けるか心配ですw
ホテルもまだとってないんですが、駅のすぐ近くに非常にたくさんある上、どこもそんなに高くなさそうで嬉しい限り。
やはり帰りの事考えると、徒歩5分以内のところにとりたいですし
あとは、当日石川の彼と無事合流できるかどうか…
今回の強行軍(4日~5日)は、
(4日)
始発で金沢へ
↓
某温泉観光
↓
金沢へ戻り、ホテルのチェックイン
↓
食事・荷物の準備
↓
現地へ(物販も)
↓
LIVE
↓
ホテルで数時間仮眠
↓
(5日)
始発(3:10金沢発)列車で帰宅
↓
家に遠征用の荷物置き、リウムだけカバンに詰めなおし再出発
↓
新幹線で横浜BLITZへ
↓
数時間並び、物販
↓
食事とか済ませて時間潰し
(横浜ですし、桜木町向かって一人で君のぞの余韻にでも(ry)
↓
イベント
↓
(まだグッズ残ってれば)終演後の物販参加
↓
終電で帰宅(自宅到着1:00頃)
↓
仮眠し、4:00起きで仕事へ
始発で金沢へ
↓
某温泉観光
↓
金沢へ戻り、ホテルのチェックイン
↓
食事・荷物の準備
↓
現地へ(物販も)
↓
LIVE
↓
ホテルで数時間仮眠
↓
(5日)
始発(3:10金沢発)列車で帰宅
↓
家に遠征用の荷物置き、リウムだけカバンに詰めなおし再出発
↓
新幹線で横浜BLITZへ
↓
数時間並び、物販
↓
食事とか済ませて時間潰し
(横浜ですし、桜木町向かって一人で君のぞの余韻にでも(ry)
↓
イベント
↓
(まだグッズ残ってれば)終演後の物販参加
↓
終電で帰宅(自宅到着1:00頃)
↓
仮眠し、4:00起きで仕事へ
オラわくわくしてきたぞ!(ぇー
月曜日は仕事どころじゃないな、これ…
ともあれ、本当に楽しみにしてきたイベント2連戦ですので、思い切り楽しんでこられればと思います。
これ終わって一週間後には、もう浜松なんだよな…w
とりあえず最後の関門の今夜の出勤、いつも以上にgdgdと頑張りたいと思います。
明日は明けですので、ゆっくり休めれば…いいなぁ…
そんな感じで~す^^
追記
ISのイベント用なんですが、こちらも尼から到着。
大閃光の紫ですね。
紫なんてあったのか\(^o^)/
今回、イベント物販アイテムにリウムがあるためか、公式から各キャラクターのイメージカラーが公開されました。
赤:箒 青:セシリア ピンク:鈴 オレンジ:シャル 紫:ラウラ
だそうです。
鈴はちょっと無理矢理感が(ry
オルコッ党員のフェイトとしては、青(奈々さんの物販ペンライト)ひたすら振ってれば良いかなと思いましたが、流石にそれでは…
(かなりの曲数やるという話ですし)
(かなりの曲数やるという話ですし)
ってなわけでして、思い切ってラウラカラーの紫も1箱購入。
アニサマに出演する黒崎さんもリウム紫みたいですので、余ったらそっちへ回せばいいですしねw
またそのリウムなんですが、当日はオルスタ。
初体験の形式なんですが、聞いたところカバンの持ち込みは基本NGとの事。
(踏まれても文句言わない強い心持ってるならいいらしいですが、無理です間違いなくw)
(踏まれても文句言わない強い心持ってるならいいらしいですが、無理です間違いなくw)
あれ?リウム持ち込めなくね?
手荷物なしという事ですので、とりあえずポケットの多い衣服準備して試しに詰めてみましたが、目一杯押し込んで35本ほど。
(ただし飛ぶとポケットから出てくる)
(ただし飛ぶとポケットから出てくる)
足りるだろうか…ソワソワ(多すぎるだろいい加減にしろwww
あとリウム買ったついでに、あれこれ一緒に尼でポチってみました。
とにかくバッテリー消費の凄まじいスマホ。
あっという間になくなりますので、予備バッテリー探してたんですが、中でも一際目に留まりましたのでこちらをチョイスw
ラブプラスVer.ですね。
実用性重視ならもっとコスパの良いものありますが、寧々さんには勝てませんでしt
カード型の充電器で、重さ約40グラムという軽量さに惹かれたのも一つ。
そして対応機種が、
と豊富なのもいいですね。
ただ、電池容量はお察しですので、そこまでカバーは仕切れないと思います。
スマホだと50%ほど回復なのかな?
あくまで外出時の非常用として保険に持ってる程度ですので、これで十分ですね。
そもそもセールじゃなかったら買ってませんしw
愛花も安かった(半額)んで、またポチってみようと思います。
凛子だけは値段下がらないなぁチクショウ…Orz
iPhoneのケースもついでに新調♪
フェイトモデルにVer.UPしますたw