こんばんは、フェイトです。
昨夜は、数ヶ月ぶりにアルコールを少しだけ摂取。
(フェイト、お酒が全く飲めませんので、唯一飲めるチューハイを少し飲んだだけですggg)
(フェイト、お酒が全く飲めませんので、唯一飲めるチューハイを少し飲んだだけですggg)
夜12:00に就寝したんですが、今朝目が覚めたら14:00を過ぎていた。
何を言っているのか分からねぇと思うが(ry
ちょっと飲んだだけでホントにぐっすり眠れますんで、たまにはいいですねw
それにしたって寝すぎだろjk…('A`)
さて本題。
西武ドームLIVEも終わり、去年だったら生きがいを見失っていたこの時期。
だがしかしっ!
今年の私にはまだ重大なイベントが、月末に控えております。
そう、アニソンアーティストが一同に集う夢の祭典【Animelo summer live】ですね。
もうこれだけを楽しみに、毎日倒れそうな中gdgdと仕事してるわけですが、気になるのは今年歌われる楽曲。
そういえば、今回で6回目となるアニサマなんですが、これまでどの曲が歌われてきたのかちょっと調べてみました。
あ、奈々さんのみです念のためw
ではでは~
()内はタイアップ
2005年 【Animelo Summer Live 2005 -THE BRIDGE-】 コラボ枠 『TRANSMIGRATION』 水樹奈々×奥井雅美(ESアワーラジヲのおじかん イメージソング) 『POWER GATE』 女性出演者(テレビ大阪系M-VOICEED) 個人枠 『Still in the groove』 水樹奈々(いろメロミックス CMソング) 『Take a shot』 水樹奈々(魔法少女リリカルなのは 挿入歌) 『WILD EYES』 水樹奈々(バジリスク 〜甲賀忍法帖〜 ED) 2006年 【Animelo Summer Live 2006 -OUTRIDE-】 コラボ枠 奈々さんのコラボはなし 個人枠 『SUPER GENERATION』 水樹奈々(やぐちひとり ED) 『innocent starter』 水樹奈々(魔法少女リリカルなのは OP) 『ヒメムラサキ』 水樹奈々(バジリスク 〜甲賀忍法帖〜 ED) 『ETERNAL BLAZE』 水樹奈々(魔法少女リリカルなのはA's OP) 2007年 【Animelo Summer Live 2007 -Generation-A-】 コラボ枠 『輪舞-revolution』 奥井雅美×水樹奈々 『聖少女領域』 宝野アリカ×水樹奈々(ローゼンメイデントロイメント OP) 個人枠 『Justice to Believe』 水樹奈々(ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード OP) 『SECRET AMBITION』 水樹奈々(魔法少女リリカルなのはStrikerS OP) 『Heart-shaped chant』 水樹奈々(シャイニング・ウィンド OP) 2008年 【Animelo Summer Live 2008 -Challenge-】 コラボ枠 メドレー 水樹奈々×田村ゆかり 『恋せよ女の子』(極上生徒会 OP) 『アノネ〜まみむめ☆もがちょ』(まみむめ★もがちょ OP) 『ETERNAL BLAZE』 水樹奈々×宝野アリカ 個人枠 『残光のガイア』 水樹奈々(セレクションX ED) 『Dancing in the velvet moon』 水樹奈々(ロザリオとバンパイア ED) 『Pray』 水樹奈々(魔法少女リリカルなのはStrikerS 挿入歌) 2009年 【Animelo Summer Live 2009 -RE:BRIDGE-】 コラボ枠 メドレー 水樹奈々×平野綾 『DISCOTHEQUE』(ロザリオとバンパイア CAPU2 OP) 『MonStAR』(アニたま ED) 『Gimmick Game』 水樹奈々×motsu(m.o.v.e)(カード学園 OP) 『深愛』 水樹奈々×Suara(WHITE ALBUM OP) 個人枠 『悦楽カメリア』 水樹奈々(笑撃!ワンフレーズ ED) 『Orchestral Fantasia』 水樹奈々(音楽戦士 MUSIC FIGHTER POWER PLAY)
という感じになりました。
これらを、奈々さんの楽曲だけにしてもっと圧縮して纏めると、こんな感じに↓
『TRANSMIGRATION』 水樹奈々×奥井雅美(ESアワーラジヲのおじかん イメージソング) 『POWER GATE』 女性出演者(テレビ大阪系M-VOICEED) 『Take a shot』 水樹奈々(魔法少女リリカルなのは 挿入歌) 『WILD EYES』 水樹奈々(バジリスク 〜甲賀忍法帖〜 ED) 『SUPER GENERATION』 水樹奈々(やぐちひとり ED) 『innocent starter』 水樹奈々(魔法少女リリカルなのは OP) 『ヒメムラサキ』 水樹奈々(バジリスク 〜甲賀忍法帖〜 ED) 『ETERNAL BLAZE』 水樹奈々(魔法少女リリカルなのはA's OP) 『ETERNAL BLAZE』 水樹奈々×宝野アリカ 『Justice to Believe』 水樹奈々(ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード OP) 『SECRET AMBITION』 水樹奈々(魔法少女リリカルなのはStrikerS OP) 『Heart-shaped chant』 水樹奈々(シャイニング・ウィンド OP) 『アノネ〜まみむめ☆もがちょ』(まみむめ★もがちょ OP) 『残光のガイア』 水樹奈々(セレクションX ED) 『Dancing in the velvet moon』 水樹奈々(ロザリオとバンパイア ED) 『Pray』 水樹奈々(魔法少女リリカルなのはStrikerS 挿入歌) 『DISCOTHEQUE』水樹奈々×平野綾(ロザリオとバンパイア CAPU2 OP) 『Gimmick Game』 水樹奈々×motsu(m.o.v.e)(カード学園 OP) 『深愛』 水樹奈々×Suara(WHITE ALBUM OP) 『悦楽カメリア』 水樹奈々(笑撃!ワンフレーズ ED) 『Orchestral Fantasia』 水樹奈々(音楽戦士 MUSIC FIGHTER POWER PLAY)
ふぅ…
こうしてみると、LIVEでも人気のあるような楽曲は既に結構歌われたんですね。
また、個人枠とコラボ枠の違いこそありますが、二回歌われたのはエタブレのみ。
それ以外は、楽曲が被る事はないようです。
他のアーティストの方もそうみたいですし、一回やった楽曲はもう歌わないんでしょうかね。
結構選択肢が減るなぁおいw
まず曲数が分かりませんが、平均してみるとコラボ1~2曲、個人枠3~4曲の計5曲前後くらいになるんでしょうかね?
(あくまで個人的な勝手な予想でs)
(あくまで個人的な勝手な予想でs)
以下勝手な妄想
劇場版なのはの楽曲を一曲は入れてくると思うんだ…
『PHANTOM MINDS』か『Don't be long』
個人的には後者の方が嬉しいんですが、まぁもしどちらか歌うんだったら、前者になるんでしょうねw
まぁ、過去にコラボ入れて五曲連続で熱唱(内三曲がノンタイ)でフルボッコになってた人もいるみたいですがねw(ぇー
えっと、IE収録楽曲でタイアップ付きはっと…
『ミュステリオン』 TBS系「爆!爆!爆笑問題」6・7月エンディングテーマ 『Young Alive!』 日本科学未来館ドームシアターガイア上映アニメ 「Young Alive! 〜iPS細胞がひらく未来〜」 主題歌 『ストロボシネマ』 TOKYO FM『水樹奈々のMの世界』エンディングテーマ 不安米、ドンビーは上で既に書いたので合えて除外しました。 恋の抑止力は、キャラソンとも取れますので一応除外
うん、ミュステリオンだろうなw
個人的には、もうTV番組出演の際にも散々披露されましたんで、そろそろ遠慮して欲しいんですが…
公式サイドのあの押し方を考えるに、まぁ当日披露されるんでしょうね('A`)
『Young Alive!』やってくださいホントお願いしまs
ミュステリオン以外なら何でもいいお\(^o^)/
しかし、どれもアニタイじゃないから、IEからはなし!とかだったらそれはそれで面白いんですけどねw
なのは&アルバム以外にも何かやってくれるんでしょうが、パワゲ、ちゅるぱや、スパジェネ、ギミゲ…
結構やっちゃってますので難しいんじゃないだろうか…
『十字架のスプレッド』<呼んだかね?
忘れてたー!w
発売後、全7公演のツアー&全2公演のドームLIVEがありながらも、全てでスルーされ、まだ一度も生で披露されていない楽曲でしたね。
「俺のスプレッドはまだか(#゚Д゚)」
と待ちわびてる方がホント身近にいますんで、まさかの披露があると嬉しいんですが…
まぁないでしょうね(´・ω・`)
ってな訳で、フェイ得というか希望としては、
『Dear Dream』/ TBS系『カード学園』エンディングテーマ 『Don't be long』/ 劇場版『魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st』挿入歌 『Young Alive!』/日本科学未来館ドームシアターガイア上映アニメ 「Young Alive! 〜iPS細胞がひらく未来〜」 主題歌 『十字架のスプレッド』/ アーケードゲーム『シャイニング・フォース クロス』オープニングテーマ
この辺ですかね。
さぁ何曲当たるかな?w
(本音を言うと、1曲も当たらないだろうと思いまs)
(本音を言うと、1曲も当たらないだろうと思いまs)
まぁ全部外れても、それはそれでネタになるのでどっちに転んでも面白いですがねw
っと…
調子に乗ってたら文字数制限来たようなので、もう少しだけ続きまっす
そんな感じで~す^^